
目の周りは皮膚が薄いため、強すぎる刺激によって内出血が起きる場合もあります😫
次のようなポイントに気を付けて
ツボ押しをしてみましょう!✨
・ツボ押しの強さは強すぎないように
・「気持ち良い」と感じる程度にする
・眼球は押さない
目の周りにあるツボ
晴明(せいめい)
【晴明の見つけ方】
目頭と鼻の骨との間にあるくぼみ。
目が疲れた時に親指と人差し指でつまみたくなる所
こんな時におススメ!✨
目の充血、目の痛み、視力低下
攅竹(さんちく)
【攅竹の見つけ方】
眉頭の少ししたの骨際のツボ。「晴明」から上に上がった辺りの小さなくぼみ。親指の腹で下から上に押し上げるように刺激すると良いです!
こんな時におススメ!✨
頭痛、目の腫れ、目の痛み、視力低下
魚腰
【魚腰の見つけ方】
眉毛の真ん中にあるツボ。別名を眉中(びちゅう)とも言います。上に向けて押すのが効果的です。また小さな円を描くように刺激して眉毛の周りの筋肉をゆるめるのも良いですよ!
【こんな時におススメ!】
目の充血、まぶたのひきつり、眼瞼下垂
お仕事でパソコンを使う方、普段のスマホなど眼精疲労が辛い方
空いた時間にツボを押してみてあげてください✨
スッキリしますよ!🌱